2012年01月19日

しののめのこだわり(ご注文篇)

こんにちは。
新年がはじまったばかりのつもりでいたら、いつのまにやら半月経ってしまいました。
しののめへのお客様からのご注文も『御年賀』から『寒中御見舞』へと移り変わっております。
きっと今年1年もあっという間なんでしょうね♪( ´▽`)

さてさて、本日は研修中の私が伝え聞いている、しののめのおじゃこ作りへのこだわりを少し・・・
no title
しののめはインターネットでの通信販売を行っておりません。
お客様にご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、それにはこんな理由がございます。

しののめのおじゃこ・お塩昆布の賞味期限は冷蔵庫で1週間から10日程と短めになっております。
それは、できる限り京都の昔ながらのお味をみなさまにお伝えしたいから。。。

インターネットでご注文頂く際にはどうしても文字でのコミュニケーションとなってしまうため、こういったお話をうまくお伝え出来ないかもしれません。
このような思いから、お客様と直接お話をさせていただける店頭販売やお電話でのご注文受付のみにて販売させていただいているそうです。

「いつまでも変わらず、おいしいおじゃこをお届けしたい。」

しののめのわがままかもしれませんが、こんな思いをご理解いただけると大変幸いでございます。



jyakoya7 at 12:10│ しののめのこだわり 
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加
しののめホームページ
しののめホームページTOPへはこちら
ご 案 内
しののめ

京都の北区にある「じゃこ山椒」専門の小さな店。

はるばるお越しいただくお客様を、ちりめんじゃこと山椒の実を炊き合わせる、いい香りがお出迎えします。

 603−8112
 京都市北区小山元町53
 電話・FAX 075−491−9359
 定休日 日曜・祝日・第2土曜
 (1・7・8・12月は第2土曜も営業)

お電話・FAX・お手紙等でも、ご注文いただけます

しののめ周辺地図
じ ゃ こ 山 椒
おじゃことご飯 









あったかいご飯、おにぎりに。お茶漬けには、意外とウーロン茶と相性ぴったり。チャーハンやパスタの具にも、一度試すと忘れられない味になります。