2012年02月27日

関西人のルール  中経出版

no title
関東人がもらって嬉しい関西みやげ

ごはんにのせていただくのはもちろんやけど、
山椒が効きつつもお味は薄いほうなので、
そのままいただくのもお薦め。
個人的にはバタートーストにまぶして食べるのが好き。


これまでのしののめは、京のおみやげ本や観光本でご紹介いただくことが多かったのですが、異例のエッセイ本の1コーナーにてご紹介いただきました。
『関西人』ならではの特長について、『関東人』の視点にふれながら面白おかしく書かれています。
関西人の私からすると、あるある〜!というかんじや、逆にこれって関西特有なんやぁ〜とびっくりすることもあり、とてもおもしろい内容でした。

記事に載せていただいたバタートースト。
他にもパンに乗せてからカリカリに焼いてお召し上がりになるのが大好きとおっしゃるお客様もいらっしゃいます。
no titleno titleno title






上の画像は、こちらの本でご紹介いただいたのをお手本に、作ってみたもの。しののめ従業員一同、意外なおいしさにびっくりでした!
そんなおじゃこの楽しみ方があるものかと、お客様から勉強させていただくことも本当に多いです(*゚▽゚*)

みんなでおじゃこパーティー(略称:じゃこパ)なんていうのも楽しいかもしれませんね♪

よろしければ、是非みなさまのオススメおじゃこメニューもお教えいただけると幸いです。

jyakoya7 at 13:17│ 紹介されたテレビ・雑誌・新聞など | おじゃこを使ったメニュー
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加
しののめホームページ
しののめホームページTOPへはこちら
ご 案 内
しののめ

京都の北区にある「じゃこ山椒」専門の小さな店。

はるばるお越しいただくお客様を、ちりめんじゃこと山椒の実を炊き合わせる、いい香りがお出迎えします。

 603−8112
 京都市北区小山元町53
 電話・FAX 075−491−9359
 定休日 日曜・祝日・第2土曜
 (1・7・8・12月は第2土曜も営業)

お電話・FAX・お手紙等でも、ご注文いただけます

しののめ周辺地図
じ ゃ こ 山 椒
おじゃことご飯 









あったかいご飯、おにぎりに。お茶漬けには、意外とウーロン茶と相性ぴったり。チャーハンやパスタの具にも、一度試すと忘れられない味になります。