2012年03月23日
のし紙 『 さくら 』、はじめました。
こんにちは。
すっかり春めいてきましたね。
花粉症の方にはとてもおつらい時期でしょうか?
毎年の様に、今年の花粉はすごい!と聞き続けている気がしますが、一体何年か前の何十倍になっているんやろ?と思っているのは私だけでしょうか?(*゚∀゚)
さて、前回の記事にてご紹介致しました“期間限定 さくら柄平袋”ですが、もうこれ以上にないくらいに大好評をいただいており、ただただありがとうございますの毎日です!
やはり京都らしく、そして日本人であれば誰もが好きな桜の力はすごいなぁと思うばかりです。
更に!以前より『ご進物用のお箱入りにも使えるものはないか』とのご意見を頂戴しておりましたが、その声にお答えいたしまして、こちらも期間限定にて“さくら柄のし紙”もお作りいたしました(*゚▽゚*)
平袋と同じさくら柄を用いておりまして、真ん中の文字はお客様のお好きな文字をお入れできます。
この画像の場合は“ありがとう”となっておりますが、これからの時期ですと“おめでとう”ですとか“入学内祝”等の場合にも最適かと思います。
(下側にお名前をお入れする場合は、さくら柄が少し小さくなりますので、ご了承ください。)
もちろん、むじのしのままでもかわいくお使いいただけます♪
通常ののし紙では少し堅苦しいなぁと思われる場面には是非ご活用くださいませ。
こちらののし紙がお使いいただける、ご進物用お箱入りは¥1,155〜¥9,450までと幅広くご用意しております。
是非、用途に合わせてお使いください。
尚、のし紙は文字をお決めいただいてからのご用意となりますので、ご来店の際は少々お時間を頂戴する場合もございます。
お決まりでしたら、先にお電話にてお聞かせいただけますと幸いでございます。
すっかり春めいてきましたね。
花粉症の方にはとてもおつらい時期でしょうか?
毎年の様に、今年の花粉はすごい!と聞き続けている気がしますが、一体何年か前の何十倍になっているんやろ?と思っているのは私だけでしょうか?(*゚∀゚)
さて、前回の記事にてご紹介致しました“期間限定 さくら柄平袋”ですが、もうこれ以上にないくらいに大好評をいただいており、ただただありがとうございますの毎日です!
やはり京都らしく、そして日本人であれば誰もが好きな桜の力はすごいなぁと思うばかりです。

平袋と同じさくら柄を用いておりまして、真ん中の文字はお客様のお好きな文字をお入れできます。
この画像の場合は“ありがとう”となっておりますが、これからの時期ですと“おめでとう”ですとか“入学内祝”等の場合にも最適かと思います。
(下側にお名前をお入れする場合は、さくら柄が少し小さくなりますので、ご了承ください。)
もちろん、むじのしのままでもかわいくお使いいただけます♪
通常ののし紙では少し堅苦しいなぁと思われる場面には是非ご活用くださいませ。
こちらののし紙がお使いいただける、ご進物用お箱入りは¥1,155〜¥9,450までと幅広くご用意しております。
是非、用途に合わせてお使いください。
尚、のし紙は文字をお決めいただいてからのご用意となりますので、ご来店の際は少々お時間を頂戴する場合もございます。
お決まりでしたら、先にお電話にてお聞かせいただけますと幸いでございます。
jyakoya7 at 18:17│
│オススメ
