紹介されたテレビ・雑誌・新聞など
2014年09月02日
関西テレビ よ〜いドン!「本日のオススメ3」にてご紹介いただきました。
こんにちは。初めましての方も、本日はたくさんご覧いただいているかもしれませんね。
本日は関西テレビ様の「よ〜いドン!」という番組の【本日のオススメ3】というコーナーにて、【贈り物にピッタリ!京都の手土産】という特集で弊店のじゃこ山椒をご紹介いただきました。
京都・滋賀の情報誌Leaf様の編集長 加藤様にご紹介いただきました。
Leaf様には何度か弊店をご紹介いただき、大変お世話になっております。
撮影当日は気さくなスタッフさんにテキパキと店舗内を撮影していただき、こちらも楽しく撮影していただくことができました。
プロのお仕事とはすごいもので、テレビの画面に映るじゃこ山椒はとてもおいしそうで、感動しました!
どうもありがとうございました(*゚▽゚*)
番組内で映していただいていた“はーと小のし”の他にも、可愛らしいお花の“花のし【蘭】”2種もご用意いたしております。
また、通常の慶事用の紅白のしや仏事用の黄色のしも各種取り揃えておりますので、どうぞご用途に合わせお使いいただけますと幸いでございます。
実は、こちらの番組でご紹介いただいたのは今回で3回目。(前回の様子はコチラ)
関西テレビ様、Leaf様、いつもありがとうございます。
しののめホームページ内の『ご紹介いただいた雑誌・テレビ等』のページもあわせてご覧くださいませ。
本日は関西テレビ様の「よ〜いドン!」という番組の【本日のオススメ3】というコーナーにて、【贈り物にピッタリ!京都の手土産】という特集で弊店のじゃこ山椒をご紹介いただきました。
京都・滋賀の情報誌Leaf様の編集長 加藤様にご紹介いただきました。
Leaf様には何度か弊店をご紹介いただき、大変お世話になっております。
撮影当日は気さくなスタッフさんにテキパキと店舗内を撮影していただき、こちらも楽しく撮影していただくことができました。
プロのお仕事とはすごいもので、テレビの画面に映るじゃこ山椒はとてもおいしそうで、感動しました!
どうもありがとうございました(*゚▽゚*)
番組内で映していただいていた“はーと小のし”の他にも、可愛らしいお花の“花のし【蘭】”2種もご用意いたしております。
また、通常の慶事用の紅白のしや仏事用の黄色のしも各種取り揃えておりますので、どうぞご用途に合わせお使いいただけますと幸いでございます。
実は、こちらの番組でご紹介いただいたのは今回で3回目。(前回の様子はコチラ)
関西テレビ様、Leaf様、いつもありがとうございます。
しののめホームページ内の『ご紹介いただいた雑誌・テレビ等』のページもあわせてご覧くださいませ。
jyakoya7 at 12:10|Permalink│
2012年10月26日
じゃこ山椒、本屋さんに現る?!
こんにちは。
ホームページの改装を行ってから早1か月半。
お電話やご来店にてご注文をいただいたお客様から、『ホームページを見て…』というお言葉を以前よりもいただけるようになり、うれしい限りでございます(*゚▽゚*)
先日、ケータイからも見やすいように、モバイルサイトも新しいURLにてリニューアルOPENいたしました。
お出かけ先から、『あ。しののめにでも寄って帰ろっと!』と思い立っていただけたら、是非是非ご覧くださいね!
さてさて、ホームページの“ご紹介頂いた雑誌・テレビ等”のページでもご紹介致しましたが、しののめのじゃこ山椒をなんと本の表紙にしていただいたんです!!
私共も、記事の掲載のお話は聞いていたものの、まさか表紙にまで採用してくださるとは思っておらず、出来上がった本を送っていただいてまさかの一面表紙に従業一同大変驚きました!
こちらがその写真です。
10月25日発売だったので、早速本屋さんに行ってきました!
(公共マナーの観点から、写真はありませんがご了承ください…。)
勝手な私の想像では、おじゃこが本屋さんに平積みにされている様子を思い浮かべていたのですが、発売してすぐということで、棚に立てかける格好で2列に10冊ほど並んでいてびっくりしました(笑)
本物のおじゃこのお箱だと、偏ったりするのでこうはいかないので、なんとも不思議な様子ですね。
皆様のお近くの本屋さんではどうでしょうか?
しののめの店頭では実現不可能?な光景、是非見つけてみてくださいね。
そして最後になりましたが、しののめの商品を表紙に選んでくださった井上様・団田様・創元社様、本当にありがとうございました!!
ホームページの改装を行ってから早1か月半。
お電話やご来店にてご注文をいただいたお客様から、『ホームページを見て…』というお言葉を以前よりもいただけるようになり、うれしい限りでございます(*゚▽゚*)
先日、ケータイからも見やすいように、モバイルサイトも新しいURLにてリニューアルOPENいたしました。
お出かけ先から、『あ。しののめにでも寄って帰ろっと!』と思い立っていただけたら、是非是非ご覧くださいね!
さてさて、ホームページの“ご紹介頂いた雑誌・テレビ等”のページでもご紹介致しましたが、しののめのじゃこ山椒をなんと本の表紙にしていただいたんです!!
私共も、記事の掲載のお話は聞いていたものの、まさか表紙にまで採用してくださるとは思っておらず、出来上がった本を送っていただいてまさかの一面表紙に従業一同大変驚きました!
こちらがその写真です。
上の方に何やらちらっと見えてます( ´艸`)
緑色のカバーをそっとめくると・・・
↓
緑色のカバーをそっとめくると・・・
↓
一面にしののめのおじゃこが広がります!!
まるで本物のお箱入り商品のようです(●´ω`●)
まるで本物のお箱入り商品のようです(●´ω`●)
京都、神戸・阪神間、奈良、大阪 − 厳選六七品
関西名物 上方みやげ
井上理津子 団田芳子 創元社
関西名物 上方みやげ
井上理津子 団田芳子 創元社
みやげもん。うまいもん。ほんまもん。関西に名物、あり〼。
10月25日発売だったので、早速本屋さんに行ってきました!
(公共マナーの観点から、写真はありませんがご了承ください…。)
勝手な私の想像では、おじゃこが本屋さんに平積みにされている様子を思い浮かべていたのですが、発売してすぐということで、棚に立てかける格好で2列に10冊ほど並んでいてびっくりしました(笑)
本物のおじゃこのお箱だと、偏ったりするのでこうはいかないので、なんとも不思議な様子ですね。
皆様のお近くの本屋さんではどうでしょうか?
しののめの店頭では実現不可能?な光景、是非見つけてみてくださいね。
そして最後になりましたが、しののめの商品を表紙に選んでくださった井上様・団田様・創元社様、本当にありがとうございました!!
jyakoya3 at 15:45|Permalink│
2012年04月05日
クロワッサン −ほんとうの京都−
こんにちは。
あたたかい陽気に誘われて、桜の花もちらほら咲きはじめました。
まだまだ寒い日が続き、数日前の強風やひょう等の不思議なお天気の日もあり、大丈夫かなぁと心配ではありましたが、なんとか今年も桜が見れそうです(⌒-⌒)
画像はしののめのお店の片隅で、どんどんつぼみを膨らませている小さな桜さんです。
ピンクに染まったつぼみ。もうすぐ開花かなぁと楽しみです♪
さてさて。京都は春の観光シーズンということで、旅のお供に欠かせないいくつかのガイドブックにて、しののめもご紹介いただいております。
上品な気品漂う、大人の京都案内本といった雰囲気です。
ぜひ、ご覧くださいませ。
いよいよ桜の季節本番。
今年は好評を頂いております、花のし(さくら)と、平袋(さくら)をご用意しております☆
是非、京都にお越しの際はしののめにお立ち寄りくださいませヾ(=^▽^=)ノ
あたたかい陽気に誘われて、桜の花もちらほら咲きはじめました。
まだまだ寒い日が続き、数日前の強風やひょう等の不思議なお天気の日もあり、大丈夫かなぁと心配ではありましたが、なんとか今年も桜が見れそうです(⌒-⌒)
画像はしののめのお店の片隅で、どんどんつぼみを膨らませている小さな桜さんです。
ピンクに染まったつぼみ。もうすぐ開花かなぁと楽しみです♪
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
さてさて。京都は春の観光シーズンということで、旅のお供に欠かせないいくつかのガイドブックにて、しののめもご紹介いただいております。
ふんわり仕上げられた美味。
丁寧に炊き上げられたじゃこと、山椒の香りが味わい深い。
上品な気品漂う、大人の京都案内本といった雰囲気です。
ぜひ、ご覧くださいませ。
いよいよ桜の季節本番。
今年は好評を頂いております、花のし(さくら)と、平袋(さくら)をご用意しております☆
是非、京都にお越しの際はしののめにお立ち寄りくださいませヾ(=^▽^=)ノ
jyakoya7 at 12:47|Permalink│
2012年03月27日
京都案内帖 MAPPLE
Editor's Note
京のおじゃこ界に輝くプリンセス
京のおじゃこ界に輝くプリンセス
街中から離れた小さな店ながら、おじゃこならここ、とわざわざ足を運ぶ人も多数。
合成保存料を使わず、ていねいに炊き上げられた小さなおじゃこに旨みが満ち、ときおり弾ける山椒の風味がアクセントになって、ごはんがどんどん進みます。
チャーハンやパスタの具にしても。
とってもかわいらしい京都のガイドブック。
京都人から見ても、こんなお店があったのか!行ってみたいなぁ〜と思えるお店がたくさん載っていて、読んでいてとてもわくわくします。
jyakoya7 at 14:21|Permalink│
地球の歩き方MOOK 京都の歩き方
京都好きが公開!マイベストKYOTO
手書友禅染職人 佐伯加代子さん ご推薦
手書友禅染職人 佐伯加代子さん ご推薦
京都らしい、やさしい味付けのおじゃこで、何杯でもご飯がおかわりできます。
創業時から作り方や素材が一切変わらないのがうれしいです。
=佐伯加代子さんプロフィール=
兵庫生まれ。大学卒業後、京都の老舗友禅工房で修業後、嫁先の『應壽』にて、職人として花街の着物等を制作する。
現在は、イベントや展示会で自身の作品の発表も行う。京都在住8年
ガイドブックといえば!の地球の歩き方さん出版の『 京都の歩き方 』。
ご近所の若手手書友禅染職人の佐伯さんにご紹介いただきました。
ありがとうございます。
jyakoya7 at 14:06|Permalink│
2012年02月27日
関西人のルール 中経出版
関東人がもらって嬉しい関西みやげ
ごはんにのせていただくのはもちろんやけど、
山椒が効きつつもお味は薄いほうなので、
そのままいただくのもお薦め。
個人的にはバタートーストにまぶして食べるのが好き。
ごはんにのせていただくのはもちろんやけど、
山椒が効きつつもお味は薄いほうなので、
そのままいただくのもお薦め。
個人的にはバタートーストにまぶして食べるのが好き。
これまでのしののめは、京のおみやげ本や観光本でご紹介いただくことが多かったのですが、異例のエッセイ本の1コーナーにてご紹介いただきました。
『関西人』ならではの特長について、『関東人』の視点にふれながら面白おかしく書かれています。
関西人の私からすると、あるある〜!というかんじや、逆にこれって関西特有なんやぁ〜とびっくりすることもあり、とてもおもしろい内容でした。
記事に載せていただいたバタートースト。
他にもパンに乗せてからカリカリに焼いてお召し上がりになるのが大好きとおっしゃるお客様もいらっしゃいます。
上の画像は、こちらの本でご紹介いただいたのをお手本に、作ってみたもの。しののめ従業員一同、意外なおいしさにびっくりでした!
そんなおじゃこの楽しみ方があるものかと、お客様から勉強させていただくことも本当に多いです(*゚▽゚*)
みんなでおじゃこパーティー(略称:じゃこパ)なんていうのも楽しいかもしれませんね♪
よろしければ、是非みなさまのオススメおじゃこメニューもお教えいただけると幸いです。
jyakoya7 at 13:17|Permalink│
2012年01月24日
関西テレビ、よ〜いドン!にてじゃこ山椒をご紹介いただきました(^▽^)
本日放送の関西テレビさんの「よ〜いドン!」という番組内の『となりの人間国宝さん』というコーナーにてしののめをご紹介いただきました( ´ ▽ ` )ノ
実はこの番組でご紹介いただいたのは2回目です。
ありがとうございます。
レポーターの円さんには美味しいと言っていただき、大変光栄です!
スタジオでお召し上がりいただき、皆様のお口にあったようでほっと一安心。
寒い中、はるばるしののめにお越しいただきまして、ありがとうございました。
実はこの番組でご紹介いただいたのは2回目です。
ありがとうございます。
レポーターの円さんには美味しいと言っていただき、大変光栄です!
スタジオでお召し上がりいただき、皆様のお口にあったようでほっと一安心。
寒い中、はるばるしののめにお越しいただきまして、ありがとうございました。
jyakoya7 at 11:25|Permalink│
2011年11月08日
CREA12 最強贈り物バイブル 絶対に失敗しない! 全500点
しののめのじゃこ山椒
ごはんにもお酒にも合う上品な味わい
京都・北区の小さな店で創業以来手作りされているじゃこ山椒。塩分控えめ、合成保存料不使用のやさしい味。
醤油の香ばしさをほんのり感じるじゃこと、香りのよい山椒の実が最高の組み合わせ。
jyakoya3 at 12:36|Permalink│
2011年10月04日
LEE 10月号 私の好きな京都 BEST100
上品な味の中に山椒がピリリ!
しののめのじゃこ山椒
モデル 浜島直子さんおすすめ
専門店が作る味は、風味豊かなおじゃこにピリッと辛い山椒の実と京風だしが絶妙なバランス。
「ほどよいうま味と塩分で飽きのこない味。ごはんにのせたり、サラダのアクセントに使ったり、重宝しています。」
jyakoya3 at 07:07|Permalink│
2007年07月11日
あと一品に困ったらお取り寄せでもう一品 クロワッサン
ファッション・コーディネーター宇佐美恵子さんに、素敵なひと工夫をご紹介いただいています。
『ひと工夫すれば、極上のごちそうになるのがうれしい。』
少し贅沢ですけど、炊きたての白いご飯のお釜の中にじゃこをたくさん入れてちょっと蒸らすと、じゃこ飯になるんです。お茶碗によそって山椒の葉を飾れば、それだけで立派な一品に。それから、パーティーの最後によく出すのが、じゃこ飯の一口おにぎり。竹の皮に盛って出すと、いつもとても好評なんです
jyakoya3 at 09:37|Permalink│
2007年06月02日
ダイアンの西澤さん、津田さん
関西テレビ、痛快!エブリデイの5月30日の水曜日、「料理の達人がオススメ!お取り寄せSP」で料理研究家、ラクうまの奥薗壽子先生のご推薦で紹介して頂きました。
小枝師匠の絶賛で、注文の電話が鳴り続いています。おかけ間違いもあるようで、似た番号のお宅からお叱りも。
写真はレポートに来て頂いたコンビのダイアン、向かって左が西澤さん、右が津田さん。
小枝師匠の絶賛で、注文の電話が鳴り続いています。おかけ間違いもあるようで、似た番号のお宅からお叱りも。
写真はレポートに来て頂いたコンビのダイアン、向かって左が西澤さん、右が津田さん。
jyakoya3 at 00:17|Permalink│
2006年12月01日
あまから手帖 12 動く 京都
躍動の京都 買い物虎の巻
京絞り作家の寺田豊先生にご推薦頂きました
『御用達はトップブランド、という傾向も顕著になった、どのカテゴリーでも、京都を代表する老舗が数多くリストアップされた。逆に知る人ぞ知る隠れた名店もチェックイン。皆が知っっているか誰も知らないか、京都人は中途半端を嫌うのである。』
京絞り作家の寺田豊先生にご推薦頂きました
『御用達はトップブランド、という傾向も顕著になった、どのカテゴリーでも、京都を代表する老舗が数多くリストアップされた。逆に知る人ぞ知る隠れた名店もチェックイン。皆が知っっているか誰も知らないか、京都人は中途半端を嫌うのである。』
jyakoya3 at 09:31|Permalink│
2006年11月04日
Domani 12 小学館 京都のおすすめお土産ガイド
自分のために買ってもよし、
贈り物としても喜ばれること間違いなし!の
厳選13アイテムをピックアップ。
この秋冬、京都を訪れる機会があれば、
ぜひ参考にして。
食通の上司に贈りたい
「しののめの」じゃこ山椒
贈り物としても喜ばれること間違いなし!の
厳選13アイテムをピックアップ。
この秋冬、京都を訪れる機会があれば、
ぜひ参考にして。
食通の上司に贈りたい
「しののめの」じゃこ山椒
jyakoya3 at 17:32|Permalink│
2006年09月11日
Precious 10月号 (小学館)
> 大人の京都 銘店散歩 北山通り
自然、歴史、名店、おしゃれな町並みが混在する北山通り界隈は、京都ビギナーがまず訪れない”通”なエリア。
上賀茂神社まで足を延ばし、さらに明神川に沿って、古い町並みが残る社家町(しゃけちょう)の散策へ。洛中で目にする町家とは違った趣があり、喧噪を離れ、のんびり歩くには最適です。
自然、歴史、名店、おしゃれな町並みが混在する北山通り界隈は、京都ビギナーがまず訪れない”通”なエリア。
上賀茂神社まで足を延ばし、さらに明神川に沿って、古い町並みが残る社家町(しゃけちょう)の散策へ。洛中で目にする町家とは違った趣があり、喧噪を離れ、のんびり歩くには最適です。
jyakoya3 at 16:03|Permalink│
2006年09月07日
週刊女性 9月19日号
新米がおいしくなる!
絶品 ごはんの友
お米の魅力をさらに引き出してくれる、おかず。
最高級のちりめんじゃこが入ってくる地・京都で、
素材を吟味し、小さな鍋でごくわずかに生産される希少品。
絶品 ごはんの友
お米の魅力をさらに引き出してくれる、おかず。
最高級のちりめんじゃこが入ってくる地・京都で、
素材を吟味し、小さな鍋でごくわずかに生産される希少品。
jyakoya3 at 14:20|Permalink│
2006年07月22日
一個人 8月号 AUG 2006 No.75
大切な人に届けたい
日本一の「手みやげ」
岸朝子さん、假屋崎省吾さん、林望さん、渡辺真理さん、森脇慶子さんのアンケートを集計した結果、もっとも得点の高かった手みやげをジャンル別に紹介
和の軽食、酒の肴 部門
揃いぶみのジャコ戦を制する鍵はスタンダードな味だった。
(おじゃこと山椒が相性抜群、そんなことでジャコ戦と称される中で、一番の点数を頂けたとおもいます)
日本一の「手みやげ」
岸朝子さん、假屋崎省吾さん、林望さん、渡辺真理さん、森脇慶子さんのアンケートを集計した結果、もっとも得点の高かった手みやげをジャンル別に紹介
和の軽食、酒の肴 部門
揃いぶみのジャコ戦を制する鍵はスタンダードな味だった。
(おじゃこと山椒が相性抜群、そんなことでジャコ戦と称される中で、一番の点数を頂けたとおもいます)
jyakoya3 at 18:03|Permalink│
装苑 8月号 文化出版社
小野藤子さんにこっそり聞いた
「夏の京都の保存食」
京都通の小野さんに夏の保存食をベスト3をこっそりおすそわけしてもらった。
最後は、しののめのじゃこ山椒と塩昆布。実家の近所にあり、私にとっては基本の味。
「夏の京都の保存食」
京都通の小野さんに夏の保存食をベスト3をこっそりおすそわけしてもらった。
最後は、しののめのじゃこ山椒と塩昆布。実家の近所にあり、私にとっては基本の味。
jyakoya3 at 17:48|Permalink│
2006年03月10日
歩きたくなる 京都地図本 京阪神エルマガジン社
書き込みでカスタマイズすれば、
アナタだけの「京都地図本に」
京みやげコレクション
京都に来たらやっぱり欲しい京みやげ。
長い間京都人に愛されてきた文句なしの逸品に、味にうるさい地元人を最近虜にしている名品。新旧の美味しいもん、さてアナタはどれにする?
しののめのじゃこ山椒
アナタだけの「京都地図本に」
京みやげコレクション
京都に来たらやっぱり欲しい京みやげ。
長い間京都人に愛されてきた文句なしの逸品に、味にうるさい地元人を最近虜にしている名品。新旧の美味しいもん、さてアナタはどれにする?
しののめのじゃこ山椒
jyakoya3 at 10:06|Permalink│
2005年11月09日
クロワッサン 特大号 11/25 特別とじ込み
冬の京都で買いたいもの。
本当においしいものを買いたい。そんなときには、迷わず京都に出かけてみませんか。旬の京野菜、冬だけの漬物、和菓子・・・。
年末年始に必要なもののことなどもちょっぴり考えながら、こころの贅沢を楽しみましょう。
しののめ じゃこ山椒
ふんわり仕上げられた美味。
本当においしいものを買いたい。そんなときには、迷わず京都に出かけてみませんか。旬の京野菜、冬だけの漬物、和菓子・・・。
年末年始に必要なもののことなどもちょっぴり考えながら、こころの贅沢を楽しみましょう。
しののめ じゃこ山椒
ふんわり仕上げられた美味。
jyakoya3 at 16:00|Permalink│
2005年11月07日
奥薗壽子の京都おいしいもん大好き! 主婦の友社
伝統、格式
職人の技、控えめに、
あたりまえに淡々と。
そんな京都に
私は心ひかれます。
奥薗壽子
jyakoya3 at 15:38|Permalink│
京都おみやげ手帖 光村推古書店
京都のおみやげ300点大集合
大切なあの人に 自分へのごほうびに
とっておきのおみやげを見つけよう
すてきなラッピングをほどいたら
よろこぶ顔がすぐそこに
大切なあの人に 自分へのごほうびに
とっておきのおみやげを見つけよう
すてきなラッピングをほどいたら
よろこぶ顔がすぐそこに
jyakoya3 at 15:29|Permalink│
2005年10月03日
LUCi TRAVEL 11月号特別付録 扶桑社
片瀬那奈の京都に恋する旅BOOK
恋に効く縁結び神社、京野菜のごはん屋さん、
京スイーツ、朝食がおいしい宿・・・
1泊2日でここまで楽しめる!
はんなり気分をおうちでも!
行けなくても楽しめる「京の味」
『しののめのじゃこ山椒』
手作業でその日の分だけ
鉄鍋で炊いたじゃこ山椒。
恋に効く縁結び神社、京野菜のごはん屋さん、
京スイーツ、朝食がおいしい宿・・・
1泊2日でここまで楽しめる!
はんなり気分をおうちでも!
行けなくても楽しめる「京の味」
『しののめのじゃこ山椒』
手作業でその日の分だけ
鉄鍋で炊いたじゃこ山椒。
jyakoya3 at 17:13|Permalink│
2005年10月01日
Hanako WEST 2005年、秋 京都ザ・ベスト
ずっと愛される京都人の御用達たち
京のお買いもの
京都にしかない、すてきな小物、
おいしいお茶やお菓子を集めたら、
どれもが”欲しい!”逸品ぞろい。
どんなに締まり屋のアナタでも
ついついお財布のヒモが緩んでしまうはず。
『しののめ』のじゃこ山椒 ふっくら炊きあげた上品な味わい
京のお買いもの
京都にしかない、すてきな小物、
おいしいお茶やお菓子を集めたら、
どれもが”欲しい!”逸品ぞろい。
どんなに締まり屋のアナタでも
ついついお財布のヒモが緩んでしまうはず。
『しののめ』のじゃこ山椒 ふっくら炊きあげた上品な味わい
jyakoya3 at 14:57|Permalink│
京都通 こだわりの手みやげ100 淡交社
京都に行ったらなにを買おう・・・
何が喜ばれるだろう・・・と迷う人へ
和の小物から手仕事の逸品まで
おばんざいから珍品まで、この本を選べる
選びぬかれた大人のおつかいもの
じゃこ山椒一品のみを看板商品とする店。
jyakoya3 at 14:49|Permalink│
2005年09月30日
週刊女性 10月4日号
秋のお取り寄せグルメ特集 ご飯に合う一品
ピリッとした山椒の実とちりめんじゃこの上品な味
ちりめんじゃこに山椒の実を加えた、京風の上品な味わい。素材の風味を大切にしているからこそ生み出されるこの味はシンプルの極みで、食べたらはまること必至! 同様に「塩昆布」もオススメ。
ピリッとした山椒の実とちりめんじゃこの上品な味
ちりめんじゃこに山椒の実を加えた、京風の上品な味わい。素材の風味を大切にしているからこそ生み出されるこの味はシンプルの極みで、食べたらはまること必至! 同様に「塩昆布」もオススメ。
jyakoya3 at 16:51|Permalink│
2005年08月23日
あさパラ! 読売テレビ 2005年8月20日
読売テレビの土曜朝、あさパラ!の
「モモコの知りたいモン!帰ってきたお福さん お取り寄せリターンズ!」で紹介されました。
画像は、撮影終了後の記念撮影、右が読売テレビアナウンサーのシミケン(清水健)さん、左がフードコーディネーターの福田福さん。お福さんのプロとしてのお取り寄せの知識とその暖かいお人柄にふれさせて頂きました。
「モモコの知りたいモン!帰ってきたお福さん お取り寄せリターンズ!」で紹介されました。
画像は、撮影終了後の記念撮影、右が読売テレビアナウンサーのシミケン(清水健)さん、左がフードコーディネーターの福田福さん。お福さんのプロとしてのお取り寄せの知識とその暖かいお人柄にふれさせて頂きました。
jyakoya3 at 20:43|Permalink│
2005年08月04日
Precious 8月号 (小学館)
ぶらり京の大路小路 北山通り
家庭でつくっていた『じゃこ山椒』を売り出したのが30年前。「数あるちりめん山椒のなかでも、ピカイチ」と口コミで広がり、大人気店に今でも作り方は変わらない。
少量ずつ、つゆがなくなるまで炊ききるため、辛くはないのに味はしっかり。ごはんによく合う。
家庭でつくっていた『じゃこ山椒』を売り出したのが30年前。「数あるちりめん山椒のなかでも、ピカイチ」と口コミで広がり、大人気店に今でも作り方は変わらない。
少量ずつ、つゆがなくなるまで炊ききるため、辛くはないのに味はしっかり。ごはんによく合う。
jyakoya3 at 15:26|Permalink│
Precious 8月号 (小学館)
ぶらり京の大路小路 北山通り
家庭でつくっていた『じゃこ山椒』を売り出したのが30年前。「数あるちりめん山椒のなかでも、ピカイチ」と口コミで広がり、大人気店に今でも作り方は変わらない。
少量ずつ、つゆがなくなるまで炊ききるため、辛くはないのに味はしっかり。ごはんによく合う。
家庭でつくっていた『じゃこ山椒』を売り出したのが30年前。「数あるちりめん山椒のなかでも、ピカイチ」と口コミで広がり、大人気店に今でも作り方は変わらない。
少量ずつ、つゆがなくなるまで炊ききるため、辛くはないのに味はしっかり。ごはんによく合う。
jyakoya3 at 15:26|Permalink│
2005年06月06日
日経おとなのOFF 7月号(日経ホーム出版社)
名店の味を取り寄せる
匂いだけでご飯が食べられる
上品な味が人気のじゃこ山椒
数あるちりめん山椒の中で、しののめの「じゃこ山椒」は、小さめのちりめんで、さっぱりとした洗練された薄目の味付け。
酒の肴にするのもいいが、やはり炊きたてのごはんにふりかけて食べるのが真骨頂。1週間おかずはこれだけでいいという気分にさえなる。日持ちがしないことを嘆くのは贅沢というものか。
匂いだけでご飯が食べられる
上品な味が人気のじゃこ山椒
数あるちりめん山椒の中で、しののめの「じゃこ山椒」は、小さめのちりめんで、さっぱりとした洗練された薄目の味付け。
酒の肴にするのもいいが、やはり炊きたてのごはんにふりかけて食べるのが真骨頂。1週間おかずはこれだけでいいという気分にさえなる。日持ちがしないことを嘆くのは贅沢というものか。
jyakoya3 at 16:40|Permalink│
2005年05月07日
グラン・マガザン (日之出出版) 2005.5
美味しいものは日本全国に!
47都道府県産地直送のお取り寄せ
じゃこ山椒 京都
ピリッとした山椒の実とチリメンジャコの上品な風味が京風な美味しさを発揮。 贈り物としても人気で、中元・歳暮期には発送まで時間がかかることも
47都道府県産地直送のお取り寄せ
じゃこ山椒 京都
ピリッとした山椒の実とチリメンジャコの上品な風味が京風な美味しさを発揮。 贈り物としても人気で、中元・歳暮期には発送まで時間がかかることも
jyakoya3 at 17:37|Permalink│
2005年03月19日
なごみ 茶のあるくらし (淡交社) 2005.3
京都こだわりの店25
お取り寄せできる、おいしい京みやげ
小さな釜で少しずつ丁寧に手作りした
じゃこ山椒が人気
お取り寄せできる、おいしい京みやげ
小さな釜で少しずつ丁寧に手作りした
じゃこ山椒が人気
jyakoya3 at 10:06|Permalink│
2005年01月25日
サヴィ(京阪神エルマガジン社) 2005.1
お店に入った瞬間、山椒のいい香りがふわり。静かな住宅街にひっそりと佇むこちらのじゃこ山椒は、遠方からもわざわざ買いにくる人がいる知る人ぞ知る一品です。九州と四国で獲れた最高級のちりめんじゃこと国内産の山椒の実を使って手作りでふんわりと炊きあげられる。味付けは甘すぎず、辛すぎず、じゃこのうま味を生かした絶妙の薄味。それにピリッとフレッシュな山椒の味と香りがたまりません
jyakoya3 at 10:37|Permalink│
2004年10月12日
シュシュ関西(角川書店) 2004.10
「山椒の香りとじゃこのやわらかい食感が絶品です」
京都に専門店は何軒もありますが、なかでもここのじゃこ山椒は格別なんです。その日に売る分だけを、昔ながらの鉄鍋でていねいに炊いているそう。じゃこ自体の味がわかるほど薄味なんですけど、この加減が本当にたまりません
京都に専門店は何軒もありますが、なかでもここのじゃこ山椒は格別なんです。その日に売る分だけを、昔ながらの鉄鍋でていねいに炊いているそう。じゃこ自体の味がわかるほど薄味なんですけど、この加減が本当にたまりません
jyakoya3 at 10:39|Permalink│
2004年10月11日
和楽 別冊 秋冬号 2004 京のおみやげ手帖
しっとりと、ほんのり甘くて上品な、じゃこ薄味で炊きあげるため、原料のちりめんじゃこの味を徹底追及。宮崎県の志布志湾や徳島県で水揚げされたものを厳選し、実山椒も国内産のよりよいものを仕入れている。味付けは淡いが、噛むごとにじゃこのもつだし味と、山椒の香りがあふれるほど。鉄鍋でていねいに少量ずつ炊いているので、店にはいつもじゃこの香りが満ちている。
jyakoya3 at 18:26|Permalink│
2004年09月28日
クレア・イーツ(株文藝春秋) 2004.秋
宇佐美恵子さんの紹介文
はんなりとしているけれども、芯はしっかりしている・・・、京女のようなおじゃこなんです。ハレの日には、炊き立てのご飯に混ぜ合わせ、最後に山椒の葉を盛りつけて、おじゃこご飯にします。宇佐美流に葉っぱのお皿に盛りつけたり、おにぎりにしてみたり。ご飯好きの男性陣には、特に好評なメニューなんですよ。
はんなりとしているけれども、芯はしっかりしている・・・、京女のようなおじゃこなんです。ハレの日には、炊き立てのご飯に混ぜ合わせ、最後に山椒の葉を盛りつけて、おじゃこご飯にします。宇佐美流に葉っぱのお皿に盛りつけたり、おにぎりにしてみたり。ご飯好きの男性陣には、特に好評なメニューなんですよ。
jyakoya3 at 19:02|Permalink│
2004年03月28日
クロワッサン(株式会社マガジンハウス) 2004.3
味への飽くなき追求と、美意識において、関西は、やっぱりひと味、違います。
じゃこ山椒 しののめ
ほんのり上品な味は、お茶うけにも。
少品種を自家製手作りでという、じゃこ山椒と塩昆布の専門店。やわらかめの炊き加減で、大粒の山椒の実がピリリ。
じゃこ山椒 しののめ
ほんのり上品な味は、お茶うけにも。
少品種を自家製手作りでという、じゃこ山椒と塩昆布の専門店。やわらかめの炊き加減で、大粒の山椒の実がピリリ。
jyakoya3 at 18:24|Permalink│
2003年10月11日
サライ
厳選したじゃこと、国産の実山椒をじっくり炒め、酒、醤油、味醂で味付けした。賞味期限は1週間。刻んだ大葉と、ご飯に混ぜて食べても美味しい。
jyakoya3 at 18:04|Permalink│
2003年07月25日
とんねるずのみなさんのおかげでした (フジテレビ系列) 2003
フジテレビ系列『とんねるずのみなさんのおかげでした』の人気コーナー、
新・食わず嫌い王決定戦にて、羽田美智子様より
本編開始前のお土産として、しののめのじゃこ山椒をご紹介いただきました。
更に、同コーナーのお土産を集めた特別編、
『2003年芸能人御用達お土産ベスト20』におきまして、
第3位という大変名誉な順位にてご紹介いただきました。
放送では、木梨さんに大変ご好評をいただき、うれしく思っております。
新・食わず嫌い王決定戦にて、羽田美智子様より
本編開始前のお土産として、しののめのじゃこ山椒をご紹介いただきました。
(2002年7月18日放送)
更に、同コーナーのお土産を集めた特別編、
『2003年芸能人御用達お土産ベスト20』におきまして、
第3位という大変名誉な順位にてご紹介いただきました。
(2003年7月24日放送)
放送では、木梨さんに大変ご好評をいただき、うれしく思っております。
jyakoya3 at 15:38|Permalink│
2003年05月25日
京都の値段(文:柏井壽 プレジデント社)
京都名物としてすっかり定着した観のあるこの「じゃこ山椒」。今やこれを売り物にする店は数え切れない。それぞれにファンがいて、これが一番、と言い張るのだが、それこそ百人百様、好みの問題。賀茂川沿いの住宅地にひっそりと暖簾を上げる「しののめ」の「じゃこ山椒」は今も、京都人の間を行ったり来たり。僕の家にも近いせいか、一番馴染みが深い。
jyakoya3 at 17:58|Permalink│